おもちの人生色々

自身で経験した事が、誰かのお役に立てたらと思います。可愛い愛猫も登場します。

新手の手法⁉️ショック…イボコロリ買ったら中身が抜き取られていた…








ショック…こんな悪質な事をするのは誰だ‼️





実家へいくので母に、何かいる物ないか聞いてみたら…足にイボができて痛いからイボコロリ買ってきてと言われ、ドラッグストアへ立ち寄り買っていく事に…早速貼ろうとした母が『ん?開いてる…中身が入ってない…』と私の足をみた…(なぜ足?)そんなはずがないだろうと思い確認したら…『やはり中身が入ってない…』もしかして『万引き?』中身だけだとバーコードの読み取りに引っ掛からないから?巧妙な手口にやられてしまった…(泣)『お金返して~!!』



 目次


f:id:mako-s-kurowassan0411:20190704102311j:plain



『天網恢恢疎にして漏らさず』

(てんもうかいかいそにしてもらさず)

意味 《「老子」73章から》
天の張る網は、広くて一見目が粗いようであるが、悪人を網の目から漏らすことはない。 悪事を行えば必ず捕らえられ、天罰をこうむるということ。

f:id:mako-s-kurowassan0411:20190704102332j:plain




『万引き』は立派な「窃盗罪」です。

刑法235条 窃盗罪

「他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、十年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する」

微罪処分(初犯)

前歴や前科がなく被害が少額で、万引きをしたことを素直に認め、商品を買い取るなどの弁償を行った場合、まず「微罪処分」という扱いが妥当。これは、刑事訴訟法246条但し書きに定められたもので、事件が正式な形で検察庁に送られることなく、刑事手続が終了する取扱です。この場合には、前科はつかず前歴として残ります。
微罪処分をするにはいくつかの要件があり、窃盗の場合には、被害金額が2万円以下であること、初犯であり犯行の態様が悪質とは言えないことなどが考慮の対象になります。
微罪処分は初回だけで、二回目以降(再犯)の万引きで、微罪処分はないに等しい。


示談

被害金額や犯行の態様から、微罪処分にはされなかった場合、正式に検察官に事件が送致された場合でも、被害者に対する示談などが成立すれば、不起訴処分となり、前科はつかないことになります。
(買い取りしたからと言って必ず不起訴になる保証があるわけではありません)


罰金

事件が検察庁に送致され、示談がうまくいかず、商品の買い取りもできなかったり、金額が多額にのぼったり、少額でも手繰りが悪質な場合には、罰金の刑罰を科され、前科がつくことになります。


正式裁判

万引きの場合、前科がない人であれば、どんなに悪くても罰金でとどまることがほとんどです。
しかし、盗んだ物がブランド品等数十万円する高額な商品であった場合など、万引きであっても罰金では済まず、正式な裁判を受けなければならなくなります。また、少額商品の万引きであっても、それを何度も繰り返して罰金刑を数回受けている人、前科が複数ある人の場合は、いずれかならず正式な裁判をうける事になります。


執行猶予

初めて正式な裁判を受けた際の判決には、示談や商品買取ができない場合でも、執行猶予がつくでしょう。しかし、一度だけです。
執行猶予中に万引きの再犯を行ってしまえば、万引き額が100円であっても、略式罰金刑では済まず、正式裁判となります。執行猶予中に犯罪を起こし起訴された場合には、特別の理由がない限り、再度の執行猶予を付けられないとの法律の定めがあります。
よって、前回の執行猶予付き懲役判決については執行猶予取消しとなり、前回の懲役刑と今回の懲役刑と合わせた期間刑務所に服役することになります。万引きも窃盗というれっきとした重大な犯罪であるということです。。
刑務所への服役を終えて刑務所から出所した場合、出所から5年以内に再度万引きなどの犯罪を起訴され正式裁判になれば、示談をしても実刑判決になります。


クレプトマニア

前述のように、一度逮捕された後も常習者として、もしくは執行猶予中に依存的に万引きを繰り返してしまう方はクレプトマニアという精神疾患の可能性が高いといえます。

クレプトマニアとは…
窃盗癖ともよばれ、利益目的の窃盗(万引き)ではなく、窃盗を行うときの緊張感と、窃盗後の解放感という精神的な起伏を好み、窃盗を繰り返してしまう精神障害の1種です。


f:id:mako-s-kurowassan0411:20190704095204j:plain

万引き防止看板|犯罪防止に店内に設置して万引きを未然に防止。イラスト入り看板製作・通販のe看板!





まさか箱を開けて中身だけ盗むとは
悪質な手口にご用心です。薬関連などは元々箱が軽いので中身がなくても気づきにくいかも知れません。購入する際は開けた形跡がないか念のため確認をした方がよさそうです。
今回のケースは、購入して商品を持って帰った後に気づきました。お店に問い合わせをしてみた所、『店の中で商品の中身がなくなっていたのかどうか、実際確認がとれない』という事なので、『泣き寝入り』になります
(泣)

こんな事ってあるんですね。ただただビックリです。



f:id:mako-s-kurowassan0411:20190704095259j:plain




これもまた社会勉強?高い授業料になりましたが、慎重に確認をするようになりました。皆さんもどうかこのような手口に合わないように気をつけて下さいね。少額とはいえ…不愉快(泣)

お読みいただきありがとうございました。_(..)_🌻













にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村

↑↑↑↑↑
ポチッと押してくれていつもありがとう(〃 ̄ー ̄〃)